陶芸家ニナルッ!

好きなことして生きていきたい!40代OLの奮闘記です

【ウィズコロナ】マイクロツーリズムのススメ。県内市町村、全制覇を目指して!#2

f:id:machicoo_utsuwa:20200626202039j:image

こんにちは。

陶芸家ニナルッ!と奔走中のmachicoo です。

 

コロナとうまく共存していくウィズコロナ期の過ごし方。我が家では、県内で楽しむマイクロツーリズムを実践することに。今回は第二弾のお話です。

 

第一弾はこちらをどうぞ。

【ウィズコロナ】マイクロツーリズムのススメ。県内市町村、全制覇を目指して!#1 - 陶芸家ニナルッ!

 

  • 目指せ!県内市町村、全制覇!

県内で楽しもう!と思い立って始めた「県内市町村、全制覇の旅」。

 

全国展開する「星野リゾート」の星野社長が提唱する「マイクロツーリズム」とは3密を避けて地元の方が小さな旅行を楽しむスタイルのことを意味します。

 

我が家ではこのマイクロツーリズムをやってみようと、”埼玉県内の市町村を全制覇する!”という企画をしました。単に回るだけでは面白くないので、ゲーム感覚で以下のルールを設定。これが面白いのです。^_^

 

 ルール①各市町村の名所・名物などを1カ所をチェックポイントとして訪れる!

 ルール②県境は越えないように、道路も県外に入らないようにする!

 ルール③チェックポイントに寄らないでその市町村を通過することはNG!

そしてもちろん、3密を避け、マスク着用、手指消毒をしながら、車で回ります。

 

出発前日に名所・名物を調べてメモ。埼玉県の市町村の白地図に、チェックポイントを訪問したら色を塗っていくことにしました。名所・名物を調べているだけでも、知らなかった埼玉県が見えてきてへえ~、と。行く前から楽しむことができます!

 

  • 第二弾は西部の旅

第一弾は東部~北部の旅。訪れた市町村は16コでした。そして今回の第二弾は西部の旅です。平日休みを利用して密も避けることができました。

 

それでは第二弾で訪れた、10市町村を一挙にご紹介いたします!


f:id:machicoo_utsuwa:20200627174143j:image

f:id:machicoo_utsuwa:20200627174149j:image

f:id:machicoo_utsuwa:20200627174146j:image

 

所沢市:/朝食としてパンを購入。目移りする種類の多さ!無農薬野菜も販売していました。

狭山市稲荷山公園/公園での朝ごはん、の予定が小雨で断念。

日高市:女影時計台/交差点に突如現れる時計台。昔は木製だったのを立て替えたとのこと。

 


f:id:machicoo_utsuwa:20200627175506j:image

f:id:machicoo_utsuwa:20200627175509j:image

f:id:machicoo_utsuwa:20200627175512j:image

 

飯能市:銘菓、四里餅/大きめのお餅でお得な感じ。甘さほどよくて美味しい

小鹿野町:わらじカツ/どんぶりからはみ出るわらじ形のカツが標準で2枚!お肉は薄めなので意外にスイスイと食べられました。笑

秩父市:/学校で誰もが習う和銅開ホウ、埼玉にゆかりがあったとは!和銅の採掘地だったそう。


f:id:machicoo_utsuwa:20200628135117j:image

f:id:machicoo_utsuwa:20200628135112j:image

f:id:machicoo_utsuwa:20200628135123j:image

f:id:machicoo_utsuwa:20200628135129j:image


皆野町:美の山公園/山あいに沢山の紫陽花が咲く公園。毎年来たいと思える素晴らしい風景。

横瀬町:旧芦ヶ久保小学校/廃校の小学校を今は撮影に貸出などしているとのこと。

入間市:中華そば 大咲/食べログ高評価の中華そば、美味しかったです。コロナ対策をしっかりされていて安心でした。

三芳町(→所沢市ということが後日発覚!次回リベンジします):埼玉スポーツセンター/久しぶりのバッティングセンター。ジャストミートすると爽快で、気軽にいい運動にもなります。

 

  • 残りはいくつ?

f:id:machicoo_utsuwa:20200701090557j:image

第一弾で16コ、第二弾で10コ。26コクリアしました。埼玉の市町村はそもそもいくつあるでしょうか・・・?

正解は63コです。まだまだ道のりは長いですね。

白地図が埋まる日が来るのが楽しみです!

 

(╹◡╹)最後までお読みいただきありがとうございます

第二弾も楽しい小旅行になりました。

地元のことを知る機会になりますし、オススメです〜。

第三弾もお楽しみに!

 

それではまた!

machicoo