陶芸家ニナルッ!

好きなことして生きていきたい!40代OLの奮闘記です

【制作現場より】2度目の薪窯焼成(前編)

こんにちは。 昨年、初めて薪窯(登り窯)を経験しました。なかなかできる経験ではありません。 にもかかわらず、今年も機会をいただけることになりました。今年は、大学時代の仲間がご自身でお持ちの薪窯(登り窯、穴窯)を久しぶりに稼動させるとのことで…

【2023春の陶器市】笠間と益子のはしごは可能?

こんにちは。 ゴールデンウィークの合間の平日に陶器市に行ってきました。笠間と益子は車で40分くらい。計算上は1日で2箇所をハシゴすることも可能です。以前何度かやったこともあるので、今年もそのようにする予定でした。 笠間(茨城県)の陶器市 昨年から…

【やきもの産地紹介】備前焼(岡山県)

こんにちは。8月の岡山旅行で訪れた備前焼で有名な備前市。やきものの街は一歩踏み入れるとガラッと景色が変わり、産地に来たなあ〜とワクワクします。実は備前は今回で2回目。前回は体調不良でほとんど回れなかったのでリベンジでもありました。 備前の巡り…

【アートに触れる】瀬戸内国際芸術祭2022②犬島(岡山県)

こんにちは。8月に行った岡山県の旅。瀬戸内国際芸術祭鑑賞が目的の1つで、豊島を1日、犬島を1日かけてまわりました。本日は瀬戸芸会場の島々のうち、唯一岡山県にあたる犬島、についてのお話しです。 犬島(岡山県) 豊島は起伏が激しく電動自転車で1…

【アートに触れる】瀬戸内国際芸術祭2022 ①豊島

こんにちは。 夏休みの岡山旅。小出しに紹介していきます。分けないととても収まりきらない、岡山の魅力を感じてきました。※今回の豊島は岡山から船で行く香川県の島です。 瀬戸内国際芸術祭とは 3年に一度、瀬戸内海の島々をメインに開催される芸術祭で今年…