陶芸家ニナルッ!

好きなことして生きていきたい!40代OLの奮闘記です

【工芸 産地紹介】道東編(アイヌコタン、斜里窯etc)

f:id:machicoo_utsuwa:20190903081659j:image

こんにちは。

陶芸家ニナルッ!と奔走中のmachicooです。

 

先週は長期休暇をいただき、北海道の道東を巡っていました。16年ぶりの道東。自然豊かで素晴らしかったです。エゾシカ、キツネ、牛、馬、丹頂鶴など動物たちにも癒されてきました。

 

旅先では、陶器をはじめ、その土地の工芸品などを見るのも楽しみの一つ。ついつい、長居して観光する時間がなくなってしまったり…なんてこともしょっちゅうです。

 

本日は、道東で出会った工芸品たちをご紹介します。

 

北海道の先住民、アイヌ

阿寒湖の湖畔にはアイヌコタンと呼ばれる町があり、文化を紹介する施設やお土産物店が並んでいます。

 

私の中でアイヌの民芸品というと…

 “熊が鮭をくわえている木彫りの置き物”

でした。ご存知の方も多いアレです。笑。

 

全体的にシブい作品をイメージしていたのですが、グッとくるものが多くて、まさに、ついつい長居しちゃったパターンでした。湖はろくに見ずに…。笑

 

アイヌの文様にとても惹かれました。文様は各お店の外観にも描かれていて、写真パシャパシャ。


f:id:machicoo_utsuwa:20190901214748j:image

f:id:machicoo_utsuwa:20190901203039j:image

f:id:machicoo_utsuwa:20190901203059j:image

 

作り手の方にお話を伺うことができました。

・丸と線を組み合わせて模様が作られている

アイヌの模様は魔除けになる

・木彫りの作品に施す色は、植物から染めたものもあったり、各お店オリジナルで、教えられないそう(゚o゚;;  。自然の染料で色付けされていたなんてすごいな〜。

 

凝った模様ほど、手間がかかっているから、値段に反映しているそう。同じ大きさのキーホルダーでも彫刻の違いにより5,000円〜16,000円くらいまであり、価格の幅がすごかったです。

 

でもこれ、陶芸でも言えます。手間がかかるものは、それだけ時間をかけて作っています。同じ大きさのものでも値段が違うのは、自然なことだな、と妙に納得でした。

 

f:id:machicoo_utsuwa:20190902212256j:image

今回はキーホルダーよりもリーズナブルだったこちらをチョイス。おしぼりを置くのかな、と思いましたが、お皿として前菜やお菓子をのせてもステキだよ、と。なるほど!

 

f:id:machicoo_utsuwa:20190902212303j:image

布モノもいろいろ。悩んだ末、タオルとバンダナをいただきました。魔除けの意味もあると思うと、普段の生活に取り入れるのもいいな、と思って。

こうしてアイヌの町を満喫してきました。^_^

 

  • 斜里窯

斜里、読み方はご存知でしょうか?

どこにあるか、ご存知でしょうか?

 

読み方・・・しゃり

場所・・・・知床半島の西側   です。

 

手付かずの自然が残り世界遺産にも登録されている知床。そんな北の大地でも陶芸作家さんがいる。それだけで、まず、すごいなーーと。

 

『北海道の土を、北海道の薪で焼いて、生きる』

このような信念のもと、自分で掘った地元の土を使ったり、北海道の土にこだわる。電気窯やガス窯は使わず、登り窯や穴窯で薪で焼成をしている。

土の味わいが残る、素敵な作品です。 

お店の詳細はこちら↓ 

sharigama

 

秋には埼玉で開催される北海道展にもいらっしゃるとのこと。タイミングが合えばいこうと思います^_^

 

冬季オリンピックで “そだねーJAPAN”としても有名になった『LS北見』。試合中の休憩時間は通称 “もぐもぐタイム”と呼ばれ、おやつを食べる姿まで話題になっていましたよね!

 

そのおやつのひとつが、地元、北見市の銘菓、『赤いサイロ』です。ちょうど北見にも宿泊したので、ミーハーな私は行ってみることに。

今でも個数制限をして販売する人気ぶりでした。

 

赤いサイロを販売する『清月』の店内で工芸品に出会いました。陶器、鉄、木工などでカーリングのストーンが作られて飾られていました。

 


f:id:machicoo_utsuwa:20190903080549j:image

f:id:machicoo_utsuwa:20190903080542j:image

f:id:machicoo_utsuwa:20190903080544j:image

f:id:machicoo_utsuwa:20190903080558j:image

 

蓋が開いて、容器になっていたり、こだわって作られている作品たち。思わず、にやけながら見てしまいました。こういう形で町興しに関われるのもステキだなぁ〜。

 

(╹◡╹)最後までお読みいただきありがとうございます。

今回、工芸品に注目してお話しましたが、道東の自然は本当に素晴らしく、海の幸も豊富で魅力溢れるエリアでした。

 

ところどころで目にした冬の写真もステキで、冬も来てみたい!と思いました。寒いのは苦手ですが、おそらく実行すると思います^_^

 

北海道というと、富良野、美瑛から西側のほうがクローズアップされがちですが、道東も魅力いっぱいでしたよ!旅先として、ご検討してみてはいかがでしょうか?

 

それではまた!

machicoo