陶芸家ニナルッ!

好きなことして生きていきたい!40代OLの奮闘記です

【花と器のある暮らし】多肉植物の春支度

f:id:machicoo_utsuwa:20220411081334j:image

こんにちは。

多肉は品種により成長期が違う。植え替えなどするとしたら成長期の前に、ということらしいです。

 

我が家の多肉たちはおそらく5月までが植え替え時期。暖かい気候も手伝って、早めに対応することができました。

 

  • 植え替え手順

f:id:machicoo_utsuwa:20220411203931j:image

f:id:machicoo_utsuwa:20220411204058j:image


植木鉢から出す

→根についた土の塊をほぐす、状況に応じて根を切る

→植木鉢を洗って干す

→枯れた葉を取るなど本体を整える

→新しい土で植え直す

というように進めました

 

  • 古い土の処理

陶芸の粘土は捨てられないことは知っていましたが、園芸用については無知。調べてみると、自治体では処分できないことがほとんどとのこと。

稀に土を買ったホームセンターなどで引き取りサービスはあるそうです。

検索すると土の再生方法がいろいろ出てきました。

土をふるいにかける→水を含ませた黒ビニールに入れて日光消毒→苦土石灰をまぜる、というようなもの。

 

戸建てなら庭に撒いてしまう手がありますがマンションはそうもいかず。盲点でした(^_^;)

 

でも、無事に植え替えできて一安心です。


f:id:machicoo_utsuwa:20220411205356j:image

f:id:machicoo_utsuwa:20220411205353j:image

 

  • 生育が気になるものたち

f:id:machicoo_utsuwa:20220411205635j:image

おそらくリプサリスという種類のもの。サボテンの一種。お友達からいただき、すくすくと育っています。下に伸びる性質があるのですが、中央のシャキーンと上に伸びているのが今後どうなるのか気になります。そのうち下に倒れるのでは?と思うのですが、上に伸び続けたらどうするんだろう、、。笑

しばらくそのまま見守ろうと思います。

f:id:machicoo_utsuwa:20220411210803j:image

続いて気になるのは、葉挿しで出てきた子株たち。いつ植えたらいいのやら。とりあえず寄せ植えの中に2つ入れてみて様子を見ることにしました。

 

それではまた!